クラブ・委員会ひろば

海城OB御用達の店
投稿者:国井信男(昭和62年卒)
2011年6月29日(水)

中野のとある飲食店。
生徒会同期の横川と訪れると、奥の方から「よう」という声。
3つ上のラグビー部OBの清水さんがすでにいらっしゃいました。
しばらくすると、「おう、お疲れ!」とラグビー部OB会前会長の川村さん。

ここは海城OBの集う場所。ラグビー部と生徒会OBが多いですが、クラス会の2次会としても利用されています。
ある意味、毎日が海原会懇親会。夜な夜な海城OBが酒を酌み交わしています。こういう場所は他にもあるのでしょうか。

写真:酔った横川がなぜか川村さんの肩をもみ始める
写真上  元生徒会副会長横川
写真中央 ラグビー部OB会・前会長川村さん
写真左  ラグビー部OB清水さん
撮影 国井

【この投稿のURL】
海城出身の大選手
投稿者:赤石 浩(昭和36年卒)
2011年6月16日(木)

海原会総会で海城出身の往年アメリカンフットボーラー3方とお会いしました。34年栗原さん、35年渡辺さんと宮内さんです。

栗原さんは36〜38年の日大の名クオータバックで連続全国制覇をなされ、ロング・ショートのパスを投げ分けとてもクレバーなオールジャパンの名選手でした。(写真中央)

渡辺さんは36〜39年のやはり日大のエースランニングバックでした。
栗原さんとのコンビは絶妙でパスにランに多彩なステップは芸術的でポイントゲッターでした。その後、大東文化大学のフットボール部総監督をもう半世紀近く就任されているそうです。(写真左)

宮内さんは渡辺さんと全く同時期の明治エースランニングバックでした。渡辺さんとは全くタイプの違う、低い姿勢で鋭くヤードを獲得するタイプでファーストダウン獲得時には決まってボールキャリアーでした。(写真右)

海城出身のフットボーラー(昭和33年〜42年頃まで)は数多く、関東学生リーグではフットボール部無きフットボーラー産出高として評判で、その数20人以上と記憶しています。(バスケット部・柔道部出身者が大半)

海城高校からこんな有名選手生まれたことを現役フットボールチームも誇りに思い、益々の精進を祈ってます。

【この投稿のURL】
<第18回 海城吹奏楽団定期演奏会>−感想−   その1
投稿者:安藤 浩(昭和34年卒)
2011年5月14日(土)

連休最後の5月5日、ここ中野の空は澄み渡り、心地よい薫風が、頬をなでる。今年も恒例の母校吹奏楽団定期演奏会が、中野ゼロホールで開かれた。
多数のご父兄のなかに、セーラー服の女生徒も混じり、甲斐甲斐しくサポートするお母様方と相俟って、華やいだ雰囲気は、かっての、母校には見られなかった風景である。

今年も整然と並んだ団員の溌剌とした音の競演が始まった。例年の福島先生の巧みな曲の紹介、重厚な解説が、付く。
「ウイーンはいつもウイーン」と、ワインの新酒を楽しむような軽快なワルツで、始まり、「ハイ・ソサエテイ」で一気にニューオルリンズに飛ぶ。ジャズの香りを、ほんのり効かせた快調な出だしだ。

一転して、哀調を帯びたトロンボーンの響きが、「ロンドンデリーの歌」、お馴染みのダニーボーイのメロデイを奏でる。
フルート、クラリネットが、上手く締めて、その心地よさは何とも云えない。
次は、衣装も、楽譜台も、ミッキイマウスで飾り、夢のファンタジー、Disneyの世界に誘う。
佐藤先生の柔らかいタクトさばきで、トランペット、ピッコロ、フルート、チューバなど、金管、木管の絡み合いがコミカルな雰囲気を、うまく作りあげていた。
そんな中、メリーポピンズ役の妙齢な生徒とエントツ掃除役が、演奏を盛り立て、観客の笑いを誘う。

続いて、ライオンキングの主題歌「愛を感じてーCan you feel the love tonight」を高らかに歌い上げ、「メインストリート・エレクトリカル・パレード」の、金管楽器の奏でる見事なサウンドで、Disneyの世界を駆け抜けた。


=その2へ続く=


右画像
上段 リーフレット表紙
中段 フォトアルバムその1
下段 フォトアルバムその2

フォトアルバムは全4ページ
山本満男氏(昭和27年卒)作成

【この投稿のURL】
<第18回 海城吹奏楽団定期演奏会>-感想-   その2
投稿者:安藤 浩(昭和34年卒)
2011年5月14日(土)

休憩の後は、「エスパーニャ・カーニ」。福島先生の解説で期待感が盛り上がり、佐藤先生のメリハリのついた指揮に応えて、団員諸君の力強く、豪快な響きがホール一杯に響き渡る。
男子校の吹奏楽は、その力強さは、お手のもの、その中に繊細な音色も取り入れて、絶妙に絡み合う様は実に見事だ。

最後は、組曲「百年祭」、福島先生曰く、学園創立120年の今年に因んでの選曲と言う。荘厳、華麗な金管の生き生きとした響きで始まり、最後は、打楽器の力感溢れる響きに、金管、木管の響きが、一体となって、一気にファンファーレに駆け上がる。
そして、万来のアンコールに応えて、我が海城に最もピタリとくる、「錨をあげて」で締めくくった。

地震災害の影響で、例年になく練習環境やその時間が、制約された中で、団員諸君のひたむきな演奏、本当にありがとう。気分爽快な一時でした。そしてこれは、団員OB, ご父兄、先生方の大いなるサポートがあることに、あらためて、感謝いたします。


予告! 「第19回 海城吹奏楽団定期演奏会」開催
1:日時、2012年5月6日(日)、14:00(予定)
2:場所、なかのZERO・大ホール (JR中野駅、徒歩約7分)


右画像
上段 フォトアルバムその3
下段 フォトアルバムその4

フォトアルバムは全4ページ
山本満男氏(昭和27年卒)作成

【この投稿のURL】
第120回海城祭、始動!
投稿者:国井信男(昭和62年卒)
2011年4月25日(月)

今年は海城学園創立120周年です。
第120回海城祭に向け、現役の文化祭実行委員会(文実=ブンジツ)スタッフは着々と準備を進めています。

4/23(土)の放課後、文化祭実行委員会・生徒会OB会では現役文実スタッフを表敬訪問しました。
節電モードで薄暗い生徒会室でしたが、スタッフはやる気でメラメラと燃えていました。頼もしい後輩たちです。
文化祭実行委員会・生徒会OB会では今年も海城祭で展示を行う予定です。皆様のご来場をお待ちしております。

【この投稿のURL】

リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。

海原会ニュース アーカイブ
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。