お知らせ
■
【連絡先について】
海城学園の連絡先ではなく、以下へご連絡ください。
なお、常駐スタッフはいませんので、お返事に数日~10日かかる場合があります。
メール:当ホームページの「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」
FAX:03-6233-9641 留守電:03-6233-9631※再開
■
【これからの主な行事予定】
12月 定例役員会
2月 定例役員会
3月 卒業式に会長列席、海原会賞の表彰
■
【海原会報発行】
海原会報令和2年第2号(通算52号)が発行されました。
会報が未着の方は住所変更がお済みでないと思われますので、至急海原会まで新しい住所をお知らせください。
新しい住所の報告先はこちら。
海原会報のアーカイブはこちら。
(2020年12月1日)
海原会ニュース
【訃報】清水一茂先生
清水一茂先生が亡くなられました。
葬儀は昨日に家族葬という形で行われました。
清水先生は海城に国語科教諭として赴任し、教務部長や教頭を歴任。その後、那須高原海城に移られ、校長補佐、校長を歴任されました。
生前のご恩に感謝し、謹んでお悔やみ申し上げます。
画像:昭和60年頃の清水先生
会報バックナンバー、パスワード変更のお知らせ
過去の会報については活動レポートの会報「海原」バックナンバーから閲覧ができます。閲覧にはパスワードが必要です。
パスワードは12月1日に発行された会報「海原」52号の最終ページに掲載されています。12月15日にパスワードは変更されました。
パスワードが分からなくなってしまった海原会会員は、当HPの「海原会へのお問い合せ・ご連絡」からお問い合わせください。
年末年始の対応について
年末年始(12月20日(日)~1月8日(金))はお休みいたします。期間中のご連絡のお返事は1月9日(土)以降にいたします。
必ず、氏名、卒業年、連絡先をお知らせください。
なるべくHPかFAXでのご連絡をお願いします。
留守電は音声が不明瞭な場合や連絡先をお知らせいただけない場合はお返事できません。1週間たってもお返事がない場合は、もう一度ご連絡ください。
海原会の要件で海城学園に問い合わせ等の電話をしないでください。