お知らせ

【連絡先について】
海城学園の連絡先ではなく、以下へご連絡ください。
なお、常駐スタッフはいませんので、お返事に数日~10日かかる場合があります。
メール:当ホームページの「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」
FAX:03-6233-9641
※留守電は停止中です

【これからの主な行事予定】
2月 定例役員会(リアル開催)
3月 卒業式に会長列席
5月 常任幹事会

【海原会報発行】 海原会報令和4年第2号(通算56号)が発行されました。
会報が未着の方は住所変更がお済みでないと思われますので、至急海原会まで新しい住所をお知らせください。
新しい住所の報告先はこちら
海原会報のアーカイブはこちら
(2022年12月10日)

海原会ニュース

会報56号完成
2022年12月18日(日)

会報「海原」56号が完成しました。
会報のPDFは当HPの活動レポート内に格納してあります。
閲覧のパスワードは会報に書かれていますが、わからなくなってしまった方は当HPの「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」よりお問い合わせください。
 
紙媒体は、国内居住の海原会員へは今年中にお手元に届く予定です。
 
海外居住の海原会員は当HPから閲覧するか、Facebookの「海城海外経験組」の投稿からご覧ください。

▼続きを読む
【訃報】第9代海原会会長植木昭夫さん
2022年9月28日(水)

1997年(平成9年)から2009年(平成21年)に第9代海原会会長を務められた植木昭夫さん(昭20卒)の訃報が届きました。
ご遺族からお話では、令和4年4月8日に亡くなり、9月11日に納骨されたとのことでした。
ご遺族のお手紙に、植木前会長の晩年の一首が書かれていました。

山辺(やまのべ)の 道遠ければ 人も我も 時空を超えて 古代(いにしへ)に入る

▼続きを読む
役員の一覧を更新しました。
2022年9月27日(火)

8月から役員に就任された方がいましたので、役員の一覧を更新しました。
大きな変更としましては、従来のHP部会を発展させ、デジタル部会を立ち上げた点があります。デジタル部会の部会員には平成世代が就任しました。

▼続きを読む
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。