お知らせ
■
【連絡先について】
海城学園の連絡先ではなく、以下へご連絡ください。
なお、常駐スタッフはいませんので、お返事に数日~10日かかる場合があります。
メール:当ホームページの「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」
FAX:03-6233-9641
※留守電は停止中です
■
【これからの主な行事予定】
6月4日 海原会総会(オンライン)
7月 野球応援
9月 海城祭
■
【海原会報発行】
海原会報令和4年第1号(通算55号)が発行されました。
会報が未着の方は住所変更がお済みでないと思われますので、至急海原会まで新しい住所をお知らせください。
新しい住所の報告先はこちら。
海原会報のアーカイブはこちら。
(2022年5月16日)
海原会ニュース
会報「海原」はHPからも閲覧できます
先日、会報「海原」55号が発行されました。
本日、HPの「活動レポート」の 「バックナンバー」に55号のPDF版を格納しました。画面でも、ダウンロードしてもご覧いただけます。
バックナンバーの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードをご存じない方はHPの「海原会へのお問い合せ・ご連絡」からご連絡ください。
海城吹奏楽団の定期演奏会
海城吹奏楽団の定期演奏会が開催されます。
第二十九回定期演奏会
2022年3月30日(水)
なかのZEROホール
開場17:30 開演18:00(17:40ごろからアンサンブル)
入場無料
感染対策の観点から、入場者はQRコードの入力等の手続きが必要になります。できるだけ直接チケットを手渡せる相手、というお話をいただきましたので、海原会員については、今年は以下のリンクから、youtubeでの観覧をお願いいたします。
海城吹奏楽団のyoutube
令和2年卒の新成人に送るメッセージ
3月20日、令和2年卒の新成人の学年成人式が海城学園アリーナにて挙行されました。
当日は卒業生317人に対し241名+αの出席がありました。
令和2年卒の卒業式は、新型コロナウィルス第一波の時にありました。感染対策を最優先させた、来賓も保護者の出席もない、最低限の式でした。
当時、徳光和夫海原会会長(S34)は来賓として祝辞を述べることはできませんでした。そのため、今回は新成人にビデオメッセージを送ることにしました。
ビデオメッセージは事前にメールアドレスを登録してあるOBへ、YoutubeのURLを配信して視聴してもらう形でした。
二日たちましたので、みなさんにご覧いただけるように、以下にURLを公開いたします。
徳光和夫会長から卒業生へのメッセージ
↓
令和2年度の新成人へ
海原会は百周年を機に、より繋がりやすい同窓会へと進化していきます。まだメールアドレスを登録していない方がいましたら、、是非、ご登録をお願いいたします。