同期会・同窓会ひろば

石垣牛の滋味
投稿者:広報委員会(昭和62年卒)
2015年5月30日(土)

昨冬の会報「海原」の海腹グルメに掲載した和食居酒屋からこま。
取材から半年が経ち、すっかり夏のメニューになっていました。

カツオのタタキはたっぷりの薬味で。ビールが進むこと請け合いですが、日本酒と合わせるとまた格別。カツオの血の味と日本酒の奥に潜む酸味が絶妙にマッチします。
からこまの名物といえば石垣牛。海腹グルメではフィレ肉の炭火焼きを紹介しましたが、今日の気分はメンチカツ!コクはあるけどくどくない。脂の旨味の広がり方はフィレ肉にはないゴージャスさ。焼酎や泡盛に合わせれば、昼間の疲れも吹っ飛びます。

先日からこまを訪れた広報委員の話によると、カウンターで1人で飲んでいた男性から挨拶をいただいたとのこと。その方はオーナーの前川武雄(平5)さんだったのだとか。
だいぶ残り少なくなりましたが、2012年に亡くなった小林先生(社会科)の形見酒も店内に飾られています。

六本木でしっとりと飲みたくなったときはぜひお立ち寄りください。

和食居酒屋 からこま
港区六本木7-9-2 岡野ビル1F
03-6447-0299
東京メトロ大江戸線 日比谷線 六本木駅徒歩1分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩7分
日曜定休


画像上:幻になりつつある銘酒磯自慢の純米吟醸55
画像中:カツオのたたき
画像下:石垣牛のメンチカツ

<< 一覧に戻る

リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。

海原会ニュース アーカイブ
「ひろば」は、同窓の皆さんが自由に投稿できる掲示板です。同期・同窓やクラブ・委員会の連絡等に、是非活用してください。リニューアル以前の記事は旧 広場で見られます。
会長挨拶
校歌
会費納入のお願い

海原会の運営はすべてみなさんからの会費収入によってまかなわれています。そのためにも会費未納(永年会員を除く)の方は、ぜひ会報に同封された振り込み用紙により納入してくださるようお願いいたします。
年会費:3,000円(毎年払込)
永年会費:30,000円以上

住所変更について

会報送付のため、住所が変わった方は海原会までご連絡ください。当サイト「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からも、会員の住所変更を受け付けております。本人確認のため、卒業時の担任名を併記してください。

会報「海原」同窓会投稿のお願い

会報「海原」では、同窓会の記事を募集しています。同窓会の投稿(写真)をお待ちしています。