百周年記念総会に向けて
2021年10月22日(金)

10月31日(日)は海原会の百周年記念総会です。
新型コロナウィルスの影響で、記念総会は完全オンラインとなっています。いくつかのイベントは事前収録をします。

本日は、小西洋也副会長(昭41)による海原会の紹介
徳光和夫会長(昭34)によるあいさつ、功労者表彰、若手OBとの対談
の収録を行いました。

平成31年卒・令和2年卒の若手OBと徳光会長との対談はZOOMで行われ、若手のある人は自宅から、またある人は大学から繋がって対談をしました。

百周年記念総会の視聴には事前の登録が必要です。
登録は百周年記念サイトからできます。
皆さんぜひ登録をお願いいたします。

https://www.unabara100.com/

画像上:小西副会長の海原会の紹介
画像中:徳光会長の若手OBとのZOOMの対談
画像下:徳光会長の挨拶


海原会ゴルフ大会中止のお知らせ
2021年10月8日(金)

10月27日(水)に予定していた海原会ゴルフ大会ですが、新型コロナウィルスの感染拡大は終息の方向に向かっているものの、大人数でのイベントはまだ時期尚早であるとの判断に基づき、残念ながら中止の判断をさせていただきます。
既に、エントリーをした海原会員にはその旨をメールでお知らせしています。

来年こそ開催できることを、ゴルフ部会一同信じて、環境づくりをしてまいります。


今年の海原会ゴルフ大会は開催の見込みです。
2021年9月12日(日)

昨年は中止を余儀なくされた海原会ゴルフ大会ですが、今年は感染対策を講じたうえで実施の予定です。
申込方法は初夏の会報の抜粋からご覧ください。

画像上 要項(初回の会報の抜粋)
画像中 メルマガ配信中です


引越をされたら新住所をお知らせください。
2021年9月6日(月)

今年で創立130年の海城学園は今までに4万人近い卒業生を輩出してきました。同窓会である海原会では、年に2回発行される会報を住所登録のある会員の皆様へお送りしています。
住所登録について、海原会へ毎月70〜80件の変更情報があり、総務委員が手分けをして、ほぼ隔週ペースでデータの更新をしています。

引越をされたときは必ず新住所をお知らせください。
また、住所には郵便番号と(集合住宅なら)集合住宅の名称の記載をお願いいたします。

次回の会報は12月発行の予定です。まだ新住所を報告されていない方は10月末までに報告いただければ次号から新住所へ会報をお届けすることができます。

新住所は当HPの「海原会へのお問い合わせ・ご連絡」からお願いいたします。


新理科館完成!ですが…
2021年9月4日(土)

新理科館が完成しました。
素晴らしい設備で学ぶ海城生のさらなる飛躍が期待されます。

9月4日は海原会の作業日でした。新理科館の横を通りかかったのですが、海城生の姿がありません。緊急事態宣言への対応で始業式が9月6日に延期されたとのこと。
新理科館で海城生が学ぶ姿が見られるのはもう少し先のようです。


<< 最新ページへ  < 新しい記事へ
古い記事へ >  最終ページへ >>

<< トップに戻る
〒169-0072
東京都新宿区大久保3-6-1
海城学園内 海原会連絡室
TEL 03-3209-5880
FAX 03-3209-6990

Copyright © 2011 UNABARAKAI All Rights Reserved.