<< 投稿する

海城36会「喜寿の祝バス旅行」
投稿者:広報委員杉山紘千佳
(昭和36年卒)
2019年9月19日(木)

我々海城36会総勢有志18名は9月19日(木)午前9時過ぎに新宿都庁前駐車場を出発。一路、本日の目的地の伊豆大仁温泉に向かって出発。

画像:出発後のバスの中の風景


立石博已さんの写真が出展される展覧会
投稿者:広報委員会
(昭和62年卒)
2019年9月18日(水)

海原会前副会長で、現在は海城学園後援会の会長をされている立石博已さん(S26卒)の写真が出展される南画院展が10月24日(木)〜10月30日(水)に東京都美術館にて開催されます。
皆様、是非、足をお運びください。

★南画院展★
■会期 10月24日(木)〜10月30日(水)09:30〜17:30
      最終日17:00まで
■会場 東京都美術館1階第2展示室 上野公園内
■料金 入場無料


那須海城同窓会総会が開かれました
投稿者:塩田顕二郎
(平成3年卒)
2019年9月9日(月)

那須高原海城中学校・高等学校が閉校してから早いもので2年半が経ちました。
「那須海城同窓会総会」は毎年9月の第1週土曜日に海城中学高等学校で開催していますが、今年度の総会は9月7日(土)に11名のナスカイOBの参加によって開かれ、同窓会の今後の活動について熱心な話し合いがおこなわれていました。
総会後は新大久保で懇親会と続き、ナスカイOBたちの世代を超えた強い絆をあらためて感じました。


【訃報】佐藤洋介さん
投稿者:広報委員杉山紘千佳
(昭和36年卒)
2019年9月7日(土)

昭和36年卒業の海城36会の会計監事で北総海原会の会員の「佐藤洋介」さんが9月4日(水)76歳の生涯を閉じました。
ここに謹んでお悔やみ申し上げます。葬儀の詳細は画像の通りです。


第12回-海城同窓会の振り返り
投稿者:藤田裕
(平成18年卒)
2019年9月5日(木)

 去る令和元年8月14日、日比谷のダイニングバー「綴」にて平成18年度卒3年5組の同窓会を開催致しました。年1回の頻度で卒業から欠かさずに開催しており、今年で12回目となりました。毎年夏の開催であり、皆に会わないと夏が終わらない、そんな夏の風物詩になっています。今回は皆が30代に突入してから初めての開催となり、ついに参加者の半数以上が既婚者になりました。仕事の近況報告に加えて結婚に関する話題も増えたことで、一段と我々も大人になったと感じる会となりました。一方でまだまだ男子高校生のような他愛もない会話で大盛り上がりすることもあり、それが懐かしくもあり、成長の余地を感じるところではあります。恩師である渡邊先生には毎回参加して頂いており、当時をよく知る先生にそんな少しずつでも成長している姿をお見せでき、嬉しく思っています。これからもお互いの成長を楽しみに、それをまた先生に報告することを楽しみに同窓会を継続してきたいと思っています。参加して下さいました皆さん、ありがとうございました。また来年会いましょう!


<< 最新ページへ  < 新しい記事へ
古い記事へ >  最終ページへ >>

<< トップに戻る
〒169-0072
東京都新宿区大久保3-6-1
海城学園内 海原会連絡室
TEL 03-3209-5880
FAX 03-3209-6990

Copyright © 2011 UNABARAKAI All Rights Reserved.